バストに直接貼り付ける「シリコンブラ」や「ヌーブラ」は、“胸元が大きく空いた服”や”胸の谷間”を強調するのにとっても便利なアイテムの一つですよね!
普段使いだけではなく、ドレスや水着のときにも活用している方もいると思いますが、いまいち洗い方がわからない。。。
お手入れが面倒?。。。
と思うかたも多いと思います。
洗い方が間違っていると、粘着力が弱まってしまい、
着用時に「剥がれる。。ポロっと落ちる。。。」
なんてトラブルが起きることも!
粘着力が弱くならないように長持ちさせるコツ、お洗濯、お手入れ方法をご紹介します。
ヌーブラ・シリコンブラを洗う洗剤
シリコンブラの中でも「ヌーブラ」が一番有名ですが、ブラパリなどの他のシリコンブラも基本的に洗い方は同じです。
いずれも専用洗剤で洗うのが一番おすすめなのですが、他の洗剤でも洗うことができます。
使ってはいけない洗剤は?
ヌーブラ・シリコンブラを洗う際には、粘着力が弱まる可能性があるアルカリ性~中性の洗剤はNGです。
- 食器用洗剤
- 洗濯洗剤
などは使わないようにしましょう。
使ってしまいがちな洗濯洗剤は柔軟剤が入っていると粘着力が弱まります。
ヌーブラはこれで洗おう!
ヌーブラ・シリコンブラを洗うには、
- 弱酸性の石鹸(固形石鹸、ボディソープ、ハンドソープ)
- ヌーブラ専用洗剤
などです。
ただし、弱酸性の石鹸を使う際は、保湿剤入りのものはNGです。
粘着力が弱まる可能性がありますので、「お風呂のついでにボディソープで洗う!」という時は石鹸の成分をきちんとチェックしてくださいね!
♦ヌーブラソープ

ヌーブラソープは、ヌーブラ専用の洗剤です。
泡状の石鹸がでてきますので洗いやすく、ブラの汚れもしっかり取れますので、カップの粘着力をキープしてくれます。
普通の石鹸よりも高価となりますが、ヌーブラの使用頻度が高いかたは長持ちさせるための必需品と言っていいでしょう。
公式サイト:ヌーブラオンラインショップ【公式通販】
ヌーブラ・シリコンブラの洗い方
ヌーブラ・シリコンブラは洗面台またはお風呂場で洗うのがおすすめです。
洗う
ヌーブラソープの場合
- 水またはぬるま湯につけてカップ全体の汚れを軽く流します。
- ブラのカップにソープを1プッシュだして、指で優しく泡立てます。
- 洗剤が泡立ったら、指の腹でこするようにして洗いましょう。
爪はたてないように注意してくださいね!
弱酸性の石鹸の場合
- 水またはぬるま湯につけてカップ全体の汚れを軽く流します。
- 洗面器または洗面台にぬるま湯を溜めて、その中に石鹸を少量溶かし石鹸水を作ります。
- 石鹸水を泡立てて、ブラのカップを指の腹でこするようにして洗いましょう。
爪はたてないように注意してくださいね!
すすぐ
水でよくすすぎます。
カップを上下に振って、水をきってください
干す
粘着面が内側になるように陰干します。
並べて干してもOKです!
カップに跡が残らないように、ホック部分をピンチでとめるようにしましょう。
水分がよくきれてない場合は、タオルが粘着面に触れないようにカップの外側をタオルで包むように水分をとりましょう。
干した後に、粘着面同士がくっつかないような状態にして、自然乾燥させます。
(くっついていたら離しておきましょう。)
乾いたら
完全に乾いたら、粘着面に「フィルム(セロハン)」を付けて専用ケースで保管しましょう。
ヌーブラ・シリコンブラのNGお手入れ
知らないとついついやってしまいがちなお手入れについてご紹介します。
都度洗わない
ヌーブラ・シリコンブラは一度使用するごとにお洗濯が必要です。
見た目はキレイに見えますが、皮脂や汗などが粘着目に付着しているため、洗わずに続けて使うと粘着力が弱くなります。
洗濯機での洗濯やつけ置き洗い
ヌーブラ・シリコンブラは手洗いが基本です。
洗濯機や洗剤などにつけて置くのは、粘着力の低下や形崩れの原因となります。
乾燥機やドライヤー、天日干しでの乾燥
乾燥機やドライヤーは高温すぎるため、シリコンにダメージを与える可能性があります。
また、天日干しも素材を傷める可能性がありますので、必ず陰干しするようにしましょう。
粘着面にフィルムをしないでて保管
粘着面はそのままにしておくと、ホコリなどがとても付着しやすいため粘着力が弱くなります。
また、粘着面同士が接触した状態で保管すると、粘着面部分が強くくっついてしまい、使用する際にひっぱることで一部が剥がれたり、素材を傷つけたりする可能性があります。

実際に、半年ほどくっついた状態で保管していたら、一部剥がれた経験があるよ。。。ガ~ン
必ずフィルムを貼った状態で専用ケースで保管しましょう。
フィルムがなくなってしまった時は、ヌーブラの専用フィルムもしくは、ラップでもOKです。
乾いていないうちに保管
ヌーブラ・シリコンブラは、完全に乾いていない状態で保管してしまうとカビの原因になります。
ヌーブラは何回使えるの?
ヌーブラやシリコンブラは使用していくうちに、どんどん粘着力が弱くなってきます。
ですから、
「着用時にはがれやすくなったかも!」
と感じたら寿命ということですね。
きちんとお手入れをしていれば、100回程度は使用可能と言われています。
ですから、長く使えるように都度お手入れすることが大切です。
まとめ
ヌーブラの洗い方、お手入れ方法についてご紹介しました。
長持ちさせるためには、
- 専用洗剤or弱酸性の石鹸を使って手洗い
- 自然乾燥
- 接着面の扱いに気を付ける
が鉄則です。
長持ちできるように工夫してお手入れしましょう。
ヌーブラの付け方はこちらから
⇒縦着けでガッツリ盛れるシリコンブラ・ヌーブラの付け方・盛り方のコツ!