「汗をかくとブラの谷間から、ツンとした臭いが。。。」
「汗くさい、生乾きくさい。。。」
ブラジャーの臭いが気になったことありませんか?
洗ったあとはまったく臭わないのに、汗をかくと臭いが気になる。ぶりかえす。。
都度洗濯していても防げないブラの臭いは、洗いきれていない汚れや菌によるものです。
胸が大きい人は特に谷間の汗の量が多くなる傾向がありますので、においがでやすくなります。
ブラジャーが臭くなってしまったときの対策についてご紹介します。
ブラが臭くなる原因って?
ブラジャーがにおうのはズバリ、
- 汗や皮脂によるもの
- 生乾き
が原因と考えられます。
汗や皮脂が原因
ブラは胸まわりにかいた汗をどんどん吸収します。
胸のまわりは、汗や皮脂の分泌が活発な部位であるため、汗と皮脂がブラにしみついてしまいます。
皮脂は通常のお洗濯ではとれにくい傾向にあるため、どうしても汚れが落としきれていないケースがあるんです。
ブラのお洗濯は手洗いや部屋干しなど、普通のお洗濯よりも汚れが落ちにくい、そして乾きにくいという条件が揃うことでで雑菌が繁殖しやすくなります。
また、胸元の汗は、脇の汗と同じアポクリン汗腺が多く、アポクリン汗腺からでた汗は、脇ほどではないものの臭いが強い傾向があります。
アポクリン汗腺は人によって多さが違いますが、多いタイプの人は、雑菌が繁殖しやすくなることでブラの臭いの原因となります。
生乾きが原因
他のインナーと比べると、ブラジャーは
- 特有の形をしていること
- パッドの部分の生地が厚くなっていること
- 上に衣服を着ていること
で通気性がとても悪いんです。
どうしても汗が乾きにくいことから、着けているときにも生乾き状態が続いてしまい雑菌が繁殖しやすいんです。
このような理由から、生乾き臭や汗くさいといった、においの元になってしまいます。
ブラの臭いをとる対策は?
一度臭くなってしまうと、いくら洗濯してもなかなかにおいがとれないですよね。
ブラジャーの臭い対策についていご紹介してきます。
酸素系漂白剤の粉末タイプを活用
酸素系漂白剤の粉末タイプは、ブラジャーにかかわらす生乾き臭対策にとても効果的です。
40℃程度のお湯に漂白剤を入れ、1時間ほどつけておきましょう。
その後、通常のお洗濯をしてください。
ただし、シルクやレースなど強い洗剤では生地を傷めてしまうものには向いていませんので、注意してくださいね。
ちなみに、わたしは夏は常に洗濯機でのお洗濯の際に粉末の酸素系漂白剤を入れて洗っています。
これをしてから、ブラだけではなくタオルなどの他の衣類も生乾き臭がまったく起きなくなりました。
手洗いモードのときは繊細な生地のため使用できませんが、通常のお洗濯ではバンバン漂白剤を活用しています!
液体タイプのものよりも粉末タイプの方が洗浄効果が高いです。
価格も液体より若干高くなりますが、におうより全然いいですよね!
重曹を活用
40℃程度のお湯に重曹を入れ、30分ほどつけておきましょう。
つけてから手でもみ洗いします。
その後、通常のお洗濯をしてください。
皮脂汚れ専用洗剤を活用
酸素系漂白剤や重曹では、なかなか臭いを改善できない。浸けおき洗いが面倒。。。
という方には、消臭に特化した専用洗剤を活用する方法があります。
♦ヌーラO2
ヌーラO2は皮脂汚れが原因の臭いや菌対策に強い酸素系洗浄剤で、浸けおきはもちろん洗濯機を使ったお洗濯時にも使用できます。
公式サイト:ヌーラO2
胸元のケア
アポクリン汗腺が原因かな。。
と思う方は、胸元をよく洗うことがおすすめです。
腕や足に比べるとサッと洗ってしまう傾向がある人は、石鹸をよく泡立てて、泡でやさしく丁寧に洗うようにしましょう。
夏はお出かけ前のシャワーも効果的です。
胸の汗対策
汗をこまめに拭くことが雑菌の繁殖を防ぐのには効果的です。
制汗剤も汗と臭い対策にとても役立ちます。
また、汗取りブラパッドを活用するとパッドが汗を吸収してくれますので、ブラが吸収する汗を減らすことができます。
まとめ
ブラジャーの臭い対策についてご紹介しました。
夏は汗を多くかきますので、においがでる可能性も高くなります。
普段からの対策を心がけましょう。