ハイドロキノン入りのシミクリーム使ってみたい!

さまざまなホワイトニングクリームを使ってもいまいちシミが薄くならないため、一度はハイドロキノン入り化粧品を検討したことがある!という方もいるのではないでしょうか!

 

ハイドロキノンには漂白成分が含まれています。

ですから、シミを薄くする効果が期待できる分、肌への刺激が強くなってしまう。。。

という点からなかなか手が出せない人も多いんです。

 

でも最近は、ハイドロキノンの配合量の調整だけではなく、純度を下げることでも肌がピリピリしないように工夫されているクリームも選べるようになりました。

使い方を守って刺激が少ないタイプを選べば、敏感肌の方でも使用できるものもあるかもしれませんよ!

 

ハイドロキノン配合のおすすめ市販クリーム・美容液とハイドロキノンの正しい使い方についてご紹介します。

スポンサーリンク

 

ハイドロキノン配合クリームの使い方

094.nalc-sunscreen_02

ハイドロキノンは、一般的に配合濃度が高いものほど肌への刺激が強いと言われています。

高濃度のものを使い続けたことで、白い点(白斑)ができてしまったという例もあるくらい肌への作用が強い成分なんです。

 

実際のところ、低濃度であっても肌が赤くなったり痒くなったりと肌トラブルが起きるケースも少なくありませんので、使用する際はきちんと使い方に注意することが大切です。

 

それでは、ハイドロキノン配合クリームの使う際のポイントをチェックしていきましょう!

  • 使用前にパッチテストを行う
  • 洗顔に気を付ける
  • 用法を守る
  • 指定の期間を超えて、長期間使用しない
  • 紫外線対策をしっかり行う

パッチテストが必要

顔に使用する前に二の腕の内側など、肌が弱い部分でパッチテストを行ってください。

二の腕で大丈夫な場合は、顔のフェイスラインやひたいなどに少量から始めるようにしましょう。

洗顔に気を付ける

ハイドロキノン使用中は、肌が敏感になっている可能性がありますので、

  • いつも以上に洗顔はやさしく行う
  • 洗顔直後は、スキンケアで肌を整えてからハイドロキノンを使う

という点に注意してください。

ハイドロキノンクリームは、基礎化粧品の一番最後に塗るタイプ、洗顔の直後に塗るタイプのものがあります。

 

洗顔直後の場合は、刺激を感じやすいため注意が必要です。

用法を守る

ハイドロキノンは配合濃度によって、

  • 顔全体に使用
  • シミが気になる部分のみへの使用

のいずれかにわかれます。

一般的に2%以下の濃度の場合は顔全体でも使用可能と言われていますが、敏感肌の人の場合はなるべくスポットで使用する方が無難です。

 

美容液、クリームなど配合濃度によって個々に使用できる範囲が異なってきますので、事前に使用法を必ずチェックしてくださいね!

指定の期間を超え、長期間使用しない

使用期限はハイドロキノンの配合濃度によって変わってきます。

濃度が高い場合は、肌のお休み期間が必要

なんです。

 

ハイドロキノン配合の市販クリームの場合、ハイドロキノン濃度は約1~3%程度のものが主流になっています。

4%以上になると、市販ではなくクリニック、美容皮膚科などでの処方となるケースが多くなります。

 

一般的に4%を超えると、一定期間使用した後に使用をお休みする期間を設ける必要がでてきます。

紫外線対策

ハイドロキノンは強い紫外線にあたるとシミが濃くなってしまう場合があります。

せっかくシミ取りのために使用しているのに逆効果になってしまうということなんです。

 

ですから、

  • ハイドロキノンクリームの後に必ずUVケアクリームを塗る
  • 日中は使わない

など、使い方に注意が必要となってきます。

 

市販化粧品の中には、夜のみの使用に限定しているものもありますので、必ず事前に使用法をチェックするようにしましょう。

 

ハイドロキノンをもっと知りたい方はこちらから
ハイドロキノンはどのくらい使うとシミに効くの?効果と副作用は?

スポンサーリンク

 

おすすめ市販ハイドロキノン配合クリーム

025.tape_01

おすすめの市販ハイドロキノンクリームをご紹介します。

どうしても高濃度クリームをお試ししたい場合は、美容皮膚科やクリニックなどで相談してくださいね。

 

今回おすすめの基準は、

安定型ハイドロキノンによる工夫で肌への刺激が弱め

という点です。

わたしはアトピー&敏感肌ですので、高濃度のものはハードルが高いことから、使いやすいものをおすすめしています。

 

ハイドロキノンクリームによるシミへ効果は、最低でも3~6か月の使用が必要と言われていますので、ハイドロキノン濃度や使用感だけではなく、続けられる価格のものを選ぶことも大切です。

QuSomeホワイトクリーム1.9(ビーグレン)

QuSomeとハイドロキノンを融合させることで、必要な個所に成分が届きやすくなり、また低刺激化されています。

ハイドロキノンは1.9%と敏感肌でも使用できそうかな!と思う配合濃度となっていますが、低濃度でも4%濃度程度の効果がでるように作られているようです。

顔全体に使用できるタイプです。

 

こんな肌を目指すためにおすすめ!

  • 色ムラが目立たない明るい肌
  • くすみがなく透明感のある肌
  • 潤いのあるしっとりとした肌

ハイドロキノン濃度:1.9%(安定型ハイドロキノン)

価格:6,000円(税別)/15g
公式サイト:ビーグレン

アトピー肌であるわたしが実際に使ってみた使用感等をご紹介しています!
実際に使ってみた!アトピー肌・敏感肌のビーグレンQuSomeホワイトクリーム1.9レビュー!

ラグジュアリーホワイトコンセントレートHQ110(アンプルール)

1104_L
画像引用:Highside Corporation

スポット集中美容液となりますので、顔全体ではなくシミがある部分のみへ使用するタイプとなります。

濃度は2.5%と結構高めなのですが、マイクロカプセル化された「新安定型ハイドロキノン」を使用することで、徐々に成分が肌へしみこみ、肌への刺激も緩和しているとのことです。

 

値段は少し高めになりますがスポット使いですので、少量でも長めに使えます。

ハイドロキノン濃度:2.5%(安定型ハイドロキノン)
価格:10,000円(税別)/11g
公式サイト:アンプルール

オバジ ブライトニングナイトセラム(ロート)

img_124121_01
画像引用: ROHTO Pharmaceutical

安定型ハイドロキノン配合の夜用美容液です。

気になるポイントのみに使用するタイプです。

 

濃度は非公開ですが、スポット使いの点からも濃度はやや高めではないかと思います。

ハイドロキノン濃度:非公開(安定型ハイドロキノン)
価格:9,000円(税別)/10g
公式サイト:オバジ

まとめ

ハイドロキノン配合クリームの使い方と、安定型ハイドロキノン配合のおすすめクリーム・美容液をご紹介しました。

なかなかよいシミ化粧品に出会えない。。。という方は是非ハイドロキノン入りをお試ししてみてくださいね!

 

肌への刺激が心配な方には、わたしがお試し中のビーグレン(b-glen)がおすすめです。

 

アトピー肌であるわたしが実際に使ってみた使用感等をご紹介しています!
実際に使ってみた!アトピー肌・敏感肌のビーグレンQuSomeホワイトクリーム1.9レビュー!

スポンサーリンク